« ASP.NETでエクセル操作 その2 | トップページ | ASP.NETでエクセル操作 その4 »

2008/08/15

ASP.NETでエクセル操作 その3

ブックのスタイルの設定とワークシートの削除

 

//ブックのスタイルを設定する
Excel.Font f = null;
Excel.Styles styles = this._book.Styles;
for(int c = 1; c <= styles.Count; c++)
{
Excel.Style style = styles[c];
if(style.IncludeFont)
{
  f = style.Font;
  f.Name = "MS Pゴシック";
  f.Size = 10;
  Marshal.FinalReleaseComObject(f);
}
Marshal.FinalReleaseComObject(style);
}
Marshal.FinalReleaseComObject(styles);
Marshal.FinalReleaseComObject(f);

//不要なワークシートを削除する
for(int c = this._sheets.Count; c > 1; c--)
{
Excel.Worksheet _sheet = (Excel.Worksheet)this._sheets[c];
_sheet.Delete();
Marshal.FinalReleaseComObject(_sheet);
}

« ASP.NETでエクセル操作 その2 | トップページ | ASP.NETでエクセル操作 その4 »

03 web」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ASP.NETでエクセル操作 その3:

» エクセル時間計算 24時間を超える場合 [エクセル@まるわかり辞典]
エクセル時間計算 24時間を超える場合24時間を超える時間の計算をする場合、日にちが繰り上がってしまい、おかしな表示になることがあります。1. 目的のセル (ここではC1) を選択します。... [続きを読む]

« ASP.NETでエクセル操作 その2 | トップページ | ASP.NETでエクセル操作 その4 »

2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ