DirectShow SDKのインストール その2
続いて、Direct X SDK本体のインストール。下のURLからSDKをダウンロードします。古いバージョンのSDKがインストールしてある場合は、あらかじめアンインストールすること。
Microsoft DirectX 9.0 SDK Update (August 2005)
ダウンロードした自己解凍書庫ファイル「directx_9c_Aug05sdk_redist.exe」を解凍すると自動的にウィザードが起動します。基本的にデフォルトの設定のままウィザードを進行します。 インストールオプションとインストール先もデフォルトのまま次へ
Visual Studioの設定を変更してくれるらしいのでYesを選択します。以降はインストールが進みます。
« DirectShow SDKのインストール その1 | トップページ | DirectShow 日本語ドキュメント »
「04 vba & other」カテゴリの記事
- Access 2013 アドインの作り方(2019.07.27)
- VistaでWindows Media エンコーダを使う(2008.08.05)
- DirectShowとは(2007.01.10)
- DirectShowの開発環境設定(2007.01.05)
- VC++ IJG libjpegのコンパイル(2007.01.04)
« DirectShow SDKのインストール その1 | トップページ | DirectShow 日本語ドキュメント »
コメント